仙丈ケ岳

画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
<
2006年7月29日
7月1日に左肩を骨折し、運動は出来なくなりました。でも歩くだけなら大丈夫だ ろうとテントを担いで7月29日(土)に南アルプス仙丈岳に登山に行きました。夏 休みを1日早めに休暇を取得し、日程に余裕があったので出来れば農鳥岳まで の縦走をしたいものだと意気込んで出かけました。左肩の痛みはほぼ薄らいで いましたが、まだ物を掴むことは出来ない状態のリハビリ中でした。
時間も早いし、かねての計画通りに北岳あるいは農鳥岳まで縦走しようと下り かけたときに、岩につまずき転んでしまいました。膝を岩にぶつけたらしく、すぐ には痛みが出ませんでしたが、左肩を骨折していたので下りの歩き方に無理が あったようです。やはり怪我があったのでは無理かと縦走は諦めることにしまし た。案の上、北沢峠への下りで膝に痛みが出てきて諦めて良かったと想いまし た。結局、仙流荘の軟水風呂(沸かしているので温泉)にしばらく浸かってから、 pm4時発の高速バスでその日のうちに新宿まで戻った次第です。
仙丈ケ岳登山の報告