劔沢ー下の廊下ー黒部平

画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
1995年10月7日
2022年12月は新型コロナウィルスの蔓延が続き、非常事態で外出や遠出は自粛しています。そんな折ですのでアルバムno21の劒山ー阿曽原温泉の写真をスキャナーでjpgにしてホームページに掲載しました。
1995年10月の登山は黒部平から登り始め剣沢、阿曽原温泉、下の廊下(黒部川)を登りました。長い登山道でしたが、このコースではどこを歩いても劒山が望めました。晴天に恵まれた登山日和でしたので紅葉が綺麗ですが、まだ雪渓の残っている劒沢を下り、池の平では剱岳を背景にした仙人池の湿原が鮮やかでした。剣山荘、仙人池ヒュッテ、阿曽原小屋に三泊して、仙人湯小屋、阿曽原小屋では温泉を楽しみました。下の廊下は黒部川沿いに歩ける歩道ですが、下は断崖で細い山道が延々と続いています。まだ勤めがありましたので登山の後は夜行運転で帰りました。若い時でないとできない登山でした。
黒部平ー劒沢ー仙人池
池の平小屋ー仙人池ー仙人湯温泉
阿曽原温泉ー下の廊下(黒部川)ー黒部湖