 |
2013年11月6日 久しぶりに江ノ島を散策しました。何回か若いころに江ノ島を訪れた想いはあるのですが、岩畳の風景だけが記憶にあり、ローソク灯台、江ノ島神社、児玉源太郎神社などは初めてでしたし、大学のソフトテニス部の同窓会で行った岩本楼が歴史のある洞窟風呂、ローマ風呂のある温泉旅館にも初めて宿泊しました。ここでは夏場はプールもあるようです。とても人気のある観光地であり、住宅街でもあるので電車も3つの終着駅になっています。湘南江ノ島(湘南モノレール)、江ノ島(江ノ電)、片瀬江ノ島(小田急電鉄)。
久しぶりに参加したミニ白丘会は昔の仲間のその後の消息加齢の状況、親の介護などと和やかではあっても前向き話題はなく、鎌倉・江ノ島を散策してから来年の再会を約束して散会となりました。この年のミニ白丘会は阿部さんがが幹事で企画してくれましたが、直前に体調不良で参加できなくなり、浦上さんが幹事代行になりました。
|