蔵王刈田岳バックカントリースキー

画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
GPSでのスノーシュートレース2010年2月16日宮城蔵王まで行き樹氷林の中を滑り降りました。刈田岳山頂(1734m)から蔵王の御釜を右に見て、樹氷と新雪、深雪のコースを雪崩る場所を避けるようにガイドに案内して貰い、何とか滑り降りました。最大傾斜40度、標高差650m、距離にして3kmほどでしたが、初めてのバックカントリーでしたので疲れを感じました。無理をせずボーゲンで降りるのが安全のようでした。当日は最高の天気に恵まれ、山頂からの視界は最高、凍り付いて雪に覆われた御釜もよく眺められ、樹氷の景観も良く満足したバックカントリーツアーを楽しんできました。元気を出して行ってみると冬山は綺麗でいいですね。
クリックでブログに動きます クリックですみかわすキー場のムービが動きます 刈田岳山頂にて 刈田岳山頂神社にて。 下って来たバックカントリーのトレース。