アサマ2000

画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
GPSでのスキートレースアサマ2000までスキーに行きました。ここは浅間山の麓に広がる2000mの高峰高原に広がるスキー場で東に浅間山の外輪山の黒班山、東に篭ノ登山、南に高峰山、はるか北には草津の山々が見え、幸いに晴天でしたので素晴らしい眺望に恵まれました。リフトは高峰山近くまで4軌掛っており、まだ圧雪されていないゲレンデは新雪たっぷりで、素敵な滑りを楽しんできました。 雪山の景観は夏に訪れた時と異なり、夏道はすっかり雪に覆われており、以前の記憶をたどっても方向も分かりませんでした。高峰高原と湯の丸山を結ぶ夏道は跡形もなく雪に覆われて、それでも高峰温泉は営業しているらしく、スキー場経由で雪上車が運航していました。2000mの高地にあるスキー場でしたので急傾斜の雪道はバスですので来れたものの、帰りはどうなるかと思っていたら、やはり下りはチェーンを付けて、下り終わったところではずしていました。
スキー・アサマ2000パーク:2030m−1900m(高度差約230m)スキー滑降時間11:00から14:30、約2.5時間