赤城山_滝沢温泉

画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
2012年6月9-10日  訪問先:群馬県 赤城山_滝沢温泉

(写真をクリックすると拡大してご覧になれます)

今回の秘湯を訪ねる会は8名が参加し、
初日はあいにくの雨模様でしたので道の駅「ぐりーんふらわー牧場・大胡」でもつ煮定食、饂飩、蕎麦で昼食を取ったあと、宴会用の酒と乾きものを仕入れに行きましたが目指したコンビニが改装中だったため、他を探しても見当たらず、ようやく見つけた酒屋は商品の賞味期限が過ぎており心配になり、交換してもらいました。15時頃迄に宿に着き滝沢温泉の秘湯に浸かり、お互いにたわいの無い情報交換をし、夜食の後は部屋にて事前に準備した酒と摘みで宴会をして、再びにたわいの無い情報交換をし秘湯に浸かりました。今回は皆様早めに休まれたようです。翌日はトレッキングをすることにしていますが、今回は赤城山のロープウェイは30年前から運休でしたので赤城神社と覚満淵を散策しました。少しの酒と春先の新緑に恵まれ、日本の秘湯を楽しむ事が出来ました。以下は順を追ったimageです。
滝沢温泉。
滝沢温泉。

赤城神社にて。

高坂PAにて、今回は8名の参加。
滝沢温泉の「夕食」。
滝沢温泉の「朝食」。
日本秘湯を守るの会ホームページ

日本秘湯を守る会
赤城山の麓の滝沢温泉に宿泊しました。
鉱泉ですが循環で温めて24H入浴できます。冷泉は掛け流しでしたが良く温まります。

滝沢温泉