沖縄名護ビーチ

画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
画像09
画像10
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05
画像06
画像07
画像08
名護ビーチダイビング 沖縄名護ビーチの魚の群れ クリックで
ムービー
ホ゜イント:沖縄北部名護ビーチ 4月初めでしたが暖かい沖縄で水温20℃のダイビング。ホテルのコンシェルジェでファンダイビングを予約したら、シーズン初めのせいかボートが上がっていて出せないので1ビーチダイビングで良いかと事前連絡があり了解。ビーチは遠浅で深くても3mまで、インストラクターもビーチはあまりやったことが無いとかでしたが、結構長く、55分ももぐりました。魚影は薄くソフトコーラルも少なく透明度も今ひとつでしたが、とにかく旅に出て、ツール一式をレンタルしダイブを楽しめました。次はボートにしたいと思いました。
見た魚は、コクテンフグ・ウミウシ・オトヒメエビ・ロクセンスズメダイ・エラブウミヘビ・コガネスズメダイetc・・・
お世話になったのは KARIYUSIリゾートオーシャンスパ
名護ビーチ かわいいコクテンフグ 名護ビーチ かわいいオトヒメエビ